トップ
>
造
>
蔵
ふりがな文庫
“
造
(
蔵
)” の例文
夫
(
そ
)
れから番町の
村田
(
むらた
)
造
(
蔵
)
六(後に
大村益次郎
(
おおむらますじろう
)
)の処へ行て、その通りに勧めた所が、
是
(
こ
)
れは
如何
(
どう
)
しても遣らぬと云う
考
(
かんがえ
)
で、神田とは丸で説が違う。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
ソリャどうもいろ/\な面白いことかあるぜ、と云う。段々
聞
(
きい
)
て見ると
村田
(
むらた
)
造
(
蔵
)
六
即
(
すなわ
)
ち
大村益次郎
(
おおむらますじろう
)
とか
佐野栄寿
(
さのえいじゅ
)
(
常民
(
つねたみ
)
)とか云うような有志者が、皆緒方の家に出入をして居る。
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
“造”の意味
《名詞》
(みやつこ) 古代の姓の一つ。渡来系技術者集団の統率者をはじめとする伴造)系の氏族に与えられた。そのうちの有力氏族の多くは天武朝に連に改姓された。
(出典:Wiktionary)
“造”の解説
造(みやつこ)とは、日本古代の姓。
(出典:Wikipedia)
造
常用漢字
小5
部首:⾡
10画
“造”を含む語句
構造
造作
製造
石造
創造
御新造様
御新造
木造
国造
新造
煉瓦造
造花
贋造
造化
粗造
酒造
末造
無造作
捏造
醸造
...