トップ
>
辺
>
はた
ふりがな文庫
“
辺
(
はた
)” の例文
旧字:
邊
……
艶
(
えん
)
なる女優の心を得た池の
面
(
おも
)
は、
萌黄
(
もえぎ
)
の
薄絹
(
うすぎぬ
)
の如く波を
伸
(
の
)
べつゝ
拭
(
ぬぐ
)
つて、清めるばかりに見えたのに、取つて黒髪に
挿
(
さ
)
さうとすると、
些
(
ちっ
)
と離したくらゐでは、耳の
辺
(
はた
)
へも寄せられぬ。
伯爵の釵
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
……
艶
(
えん
)
なる女優の心を得た池の
面
(
おも
)
は、
萌黄
(
もえぎ
)
の薄絹のごとく波を伸べつつ
拭
(
ぬぐ
)
って、清めるばかりに見えたのに、取って黒髪に挿そうとすると、ちっと離したくらいでは、耳の
辺
(
はた
)
へも寄せられぬ。
伯爵の釵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“辺”の解説
right
辺(へん、英:
side
(二次元図形)、
edge
(三次元図形、ただし円柱の辺の様に線分でないものはこう呼ばれない))は、特定の“図形”の中で 1 次元の“部分”となっている、両端に頂点と呼ばれる特別の点を 0 次元の“部分”として含むような線分である。
(出典:Wikipedia)
辺
常用漢字
小4
部首:⾡
5画
“辺”を含む語句
頬辺
此辺
四辺
水辺
身辺
川辺
近辺
縁辺
辺鄙
其辺
天辺
炉辺
那辺
河辺
上辺
口辺
山辺
周辺
海辺
枕辺
...