“蜃氣樓”のいろいろな読み方と例文
新字:蜃気楼
読み方割合
しんきろう75.0%
かひやぐら25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
浴室よくしつまどからもこれえて、うつすりと湯氣ゆげすかすと、ほかの土地とちにはあまりあるまい、海市かいしたいする、山谷さんこく蜃氣樓しんきろうつた風情ふぜいがある。
飯坂ゆき (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
眞珠太夫といふのは、泰西たいせいのヴイナスの傳説のやうに、越中の國で蜃氣樓しんきろうを吐く大はまぐりを見付け、磯へ引あげて一と晩砂濱へ置くと、中から、玉のやうな女の兒が生れたといふのです。
述懷おもひは夢か、蜃氣樓かひやぐら
泣菫詩抄 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫(著)
蜃氣樓かひやぐら
孔雀船 (旧字旧仮名) / 伊良子清白(著)