トップ
>
蒲生君平
ふりがな文庫
“蒲生君平”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
がもうくんぺい
75.0%
がまうくんぺい
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がもうくんぺい
(逆引き)
馬琴が
蒲生君平
(
がもうくんぺい
)
や渡辺
崋山
(
かざん
)
と交際したのはそれほど深い親密な関係ではなかったろうが、町家の作者仲間よりはこういう士人階級の方がかえって意気投合したらしい。
八犬伝談余
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
諸国に荒廃した山陵を歴訪して勤王の志を起こしたという
蒲生君平
(
がもうくんぺい
)
や、京都のさびしい御所を拝して
哭
(
な
)
いたという
高山彦九郎
(
たかやまひこくろう
)
のような人物のあらわれて来たのでもわかる。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
蒲生君平(がもうくんぺい)の例文をもっと
(3作品)
見る
がまうくんぺい
(逆引き)
それに
引
(
ひ
)
きかへて
日光
(
につこう
)
にある
徳川氏
(
とくがはし
)
の
廟
(
びよう
)
があのとほり
立派
(
りつぱ
)
なのを
見
(
み
)
て、
蒲生君平
(
がまうくんぺい
)
などが
憤慨
(
ふんがい
)
して
尊王
(
そんのう
)
の
念
(
ねん
)
を
起
(
おこ
)
したので、まことにむりのないことであります。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
元來
(
がんらい
)
日本
(
につぽん
)
の
古墳
(
こふん
)
の
研究
(
けんきゆう
)
は、かの
高山彦九郎
(
たかやまひこくろう
)
、
林子平
(
はやししへい
)
などゝ
共
(
とも
)
に
寛政
(
かんせい
)
の
三奇士
(
さんきし
)
といはれた
蒲生君平
(
がまうくんぺい
)
が、
御歴代
(
ごれきだい
)
の
御陵
(
ごりよう
)
の
壞
(
こは
)
れたり、わからなくなつてゐるのを
歎
(
なげ
)
いて、
自分
(
じぶん
)
で
各地
(
かくち
)
の
御陵
(
ごりよう
)
を
探索
(
たんさく
)
し
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
蒲生君平(がまうくんぺい)の例文をもっと
(1作品)
見る
蒲
漢検準1級
部首:⾋
13画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
君
常用漢字
小3
部首:⼝
7画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
“蒲生”で始まる語句
蒲生
蒲生氏郷
蒲生泰軒
蒲生賢秀
蒲生家
蒲生褧亭
蒲生飛騨守
蒲生村
蒲生殿
蒲生津
検索の候補
蒲生
蒲生氏郷
蒲生賢秀
蒲生泰軒
蒲生家
蒲生郡
蒲生英
蒲生津
蒲生野
蒲生殿
“蒲生君平”のふりがなが多い著者
浜田青陵
内田魯庵
中里介山
島崎藤村