“膄”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あぶらぎ33.3%
33.3%
ゆたか33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼等は、屍の腹の皮の上に要塞を築いたが、そこが一番あぶらぎっているからである。彼等はこんなことを選択するのに、非常に悧巧である。
不周山 (新字新仮名) / 魯迅(著)
せた張飛ちやうひ眞鶴まなづる駐在所ちゆうざいしよ勤務きんむすることすでに七八ねん齋藤巡査さいとうじゆんさしようし、退隱たいゝん關羽くわんう鈴木巡査すゞきじゆんさといつてはら勤務きんむすることじつに九ねん以上いじやうであるといふことは、あとわかつたのである。
湯ヶ原ゆき (旧字旧仮名) / 国木田独歩(著)
満枝は如何なる人かとちらと見るに、白髪交しらがまじりのひげは長く胸のあたりに垂れて、篤実の面貌痩おもざしやせたれどもいやしからず、たけは高しとにあらねど、もとよりゆたかにもあらざりし肉のおのづかよはひおとろへに削れたれば
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)