“経基”の読み方と例文
読み方割合
つねもと100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
品にさきだつて綱宗に仕へた初子は、其世系せいけいが立派である。六孫王経基つねもとの四子陸奥守満快むつのかみまんくわいの八世の孫飯島三郎広忠ひろたゞ出雲いづもの三沢を領して、其曾孫が三沢六郎為長ためなが名告なのつた。
椙原品 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
元服すれば、名も改めるのがならいでした。——源氏の遠い先祖は、六孫王経基つねもとと聞いております。
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
猿橋えんきょう辺から出沢すざわにかけて防戦したが、勝頼落延びたりと見届けると、岡の上に馬を乗り上げ、「六孫王経基つねもとの嫡孫摂津守頼光より四代の孫源三位頼政の後裔馬場美濃守信房」
長篠合戦 (新字新仮名) / 菊池寛(著)