トップ
>
目障
ふりがな文庫
“目障”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
めざわ
69.6%
めざは
8.7%
めざはり
8.7%
めざわり
8.7%
めさわ
4.3%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めざわ
(逆引き)
世間にはこの目標を
目障
(
めざわ
)
りだと言って見まいとするものもあるが、自分にはどうしても見えると言う方が正直としか思われない。
序に代えて人生観上の自然主義を論ず
(新字新仮名)
/
島村抱月
(著)
目障(めざわ)の例文をもっと
(16作品)
見る
めざは
(逆引き)
明日、鏡を前に据ゑて、チョオクでお前の肖像を、忠實に、どんな
疵
(
きず
)
もぼかさず、どんな
目障
(
めざは
)
りな皺も略さず、どんな不愉快な
歪
(
ゆが
)
みも直さないで描け。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
目障(めざは)の例文をもっと
(2作品)
見る
めざはり
(逆引き)
僕は前に
此
(
この
)
「
日本
(
にほん
)
の
誉
(
ほまれ
)
」を変な物だと報じて置いたが、其れは忠臣蔵の
飜案
(
ほんあん
)
だと思へばこそ僕等日本人に
其
(
その
)
支離滅裂な点が
目障
(
めざはり
)
になる物の
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
目障(めざはり)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
めざわり
(逆引き)
他日何人かこの書を出版することある場合に、この
目障
(
めざわり
)
を除くことあっても、それは彼らの勝手である。
法窓夜話:02 法窓夜話
(新字新仮名)
/
穂積陳重
(著)
目障(めざわり)の例文をもっと
(2作品)
見る
めさわ
(逆引き)
「お
目障
(
めさわ
)
りじゃ。去れッ」
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
目障(めさわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
障
常用漢字
小6
部首:⾩
14画
“目”で始まる語句
目
目的
目出度
目前
目標
目貫
目覚
目論見
目下
目論
検索の候補
気障野目明
“目障”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
島村抱月
与謝野寛
淡島寒月
倉田百三
吉川英治
徳田秋声
蒲原有明
正宗白鳥
三遊亭円朝