トップ
>
現世時代
>
げんせじだい
ふりがな文庫
“
現世時代
(
げんせじだい
)” の例文
尚
(
な
)
おここはただ
昔
(
むかし
)
の
思
(
おも
)
い
出
(
で
)
の
場所
(
ばしょ
)
であったばかりでなく、
現世時代
(
げんせじだい
)
に
関係
(
かんけい
)
のあった
方々
(
かたがた
)
との
面会
(
めんかい
)
の
場所
(
ばしょ
)
でもあり、
私
(
わたくし
)
は
随分
(
ずいぶん
)
いろいろな
人達
(
ひとたち
)
とここでお
逢
(
あ
)
いしました。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
気
(
き
)
のすすまぬ
現世時代
(
げんせじだい
)
の
話
(
はなし
)
も
一
(
ひ
)
と
通
(
とお
)
り
片
(
かた
)
づいて、
私
(
わたくし
)
は
何
(
なに
)
やら
身
(
み
)
が
軽
(
かる
)
くなったように
感
(
かん
)
じます。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
こちらへ
来
(
き
)
ても
矢張
(
やは
)
り
私
(
わたくし
)
には
現世時代
(
げんせじだい
)
の
呼
(
よ
)
び
癖
(
くせ
)
がついてまわって
居
(
い
)
たものと
見
(
み
)
えます。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
現
常用漢字
小5
部首:⽟
11画
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
時
常用漢字
小2
部首:⽇
10画
代
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
“現世”で始まる語句
現世
現世利益
現世紀
現世生活中
現世式
現世的
現世観
現世生活
現世利益弁
現世安穏後生善処