トップ
>
猟夫
>
かりゅうど
ふりがな文庫
“
猟夫
(
かりゅうど
)” の例文
旧字:
獵夫
併
(
しか
)
し
猟夫
(
かりゅうど
)
が此の様子を見て居りはせぬかと絹川の方を眺めますれど、只水音のみでございまして往来は絶えた真の夜中でございます。
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
村に
猟夫
(
かりゅうど
)
が居る。
猟夫
(
りょうし
)
といっても、南部の
猪
(
いのしし
)
や、信州の熊に対するような、本職の、またぎ、おやじの
雄
(
おす
)
ではない。
神鷺之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
猟夫
(
かりゅうど
)
や
樵夫
(
きこり
)
の荒くれ男ですら
之
(
これ
)
を魔所と唱えて、昼も
行悩
(
ゆきなや
)
む
三方崩
(
さんぽうくず
)
れの悪所絶所を、女の弱い足で夜中に越そうと云うのは、余りに無謀で大胆であった。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
『カルメン』の「
煙草
(
たばこ
)
女工の合唱」「
猟夫
(
かりゅうど
)
の合唱」(四一七三)などを入れたのは、もう十年も前のレコードだが、背景の管弦楽の吹込みの古さを気にしなければ
名曲決定盤
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
、
野村長一
(著)
お
前
(
めえ
)
さんの持ち矢はもう終えたのか。それじゃ今度は俺の番だ……俺の弓には作法はねえ。そうして掛け声も掛けねえのさ。黙って引いて黙って放す。これが
猟夫
(
かりゅうど
)
の
射方
(
いかた
)
だあね
日置流系図
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
▼ もっと見る
猟夫
(
かりゅうど
)
さんでごぜえやすか、既に
此奴
(
こいつ
)
に殺される所を助かりやした、
私
(
わし
)
の懐中に金のあるのを知って跡を
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
兎
(
と
)
に
角
(
かく
)
に彼等は一種の魔物として、附近の里人から恐れられている。山深く迷い入った
猟夫
(
かりゅうど
)
が、暗い岩蔭に
嘯
(
うそぶ
)
いて立つ奇怪の𤢖を
視
(
み
)
れば、銃を肩にして早々に逃げ帰る。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
若い時は、渡り仲間の、のらもので、
猟夫
(
かりゅうど
)
を片手間に、
小賭博
(
こばくち
)
なども
遣
(
や
)
るらしいが、そんな事より、古女房が巫女というので、聞くものに一種の威力があったのはいうまでもない。
神鷺之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
猟夫
(
かりゅうど
)
を頼んで
見張
(
みはり
)
をしたが、何も見えないが、奇妙に夜に
入
(
い
)
るとただ
猟夫
(
かりゅうど
)
がつれている、犬ばかりには見えるものか、非常に吠えて廻ったとの事、この家に一人、子守娘が居て、その娘は
一寸怪
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
猟夫
(
かりゅうど
)
も
樵夫
(
きこり
)
も滅多に通わなかった。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
猟
常用漢字
中学
部首:⽝
11画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
“猟夫”で始まる語句
猟夫手記