トップ
>
烹
ふりがな文庫
“烹”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
に
88.0%
にること
8.0%
ほう
4.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
に
(逆引き)
また
全
(
まる
)
で馬、驢、駱駝を
烹
(
に
)
用いて、ギリシア人が、かほどの美饌を知らぬを
愍
(
あわれ
)
んだから、どの国で馬肉を食ったって構わぬはずだと。
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
烹(に)の例文をもっと
(22作品)
見る
にること
(逆引き)
此
混堂
(
ゆや
)
に
続
(
つゞ
)
きて
厨処
(
だいどころ
)
あり、
灶
(
かまど
)
にも穴ありて地火を引て物を
烹
(
にること
)
薪
(
たきゞ
)
に同じ。次に中の
間
(
ま
)
あり、
床
(
ゆか
)
の下より
竹筩
(
たけつゝ
)
を出し、口には一寸ばかり
銅
(
あかゞね
)
を
鉗
(
はめ
)
て火を
出
(
いだ
)
さしむ。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
烹(にること)の例文をもっと
(2作品)
見る
ほう
(逆引き)
横に切って薄片と成さば団扇の形のごとし、故に江戸にてダンセンと呼び
炙
(
しゃ
)
食
烹
(
ほう
)
食味極めて甘美なり。
十二支考:07 猴に関する伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
烹(ほう)の例文をもっと
(1作品)
見る
烹
漢検準1級
部首:⽕
11画
“烹”を含む語句
割烹
割烹店
割烹着
烹調
烹雑記
烹雑
烹炊所
釜烹
若烹小鮮
烹𤎅
烹調料理
烹爛
烹熟
烹煉
烹点
烹炊
炊事割烹
割烹衣
割烹著
割烹科
...
“烹”のふりがなが多い著者
山東京山
フェレンツ・モルナール
南方熊楠
蒲 松齢
幸田露伴
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
森鴎外
中里介山
正岡子規
田中貢太郎