トップ
>
清水越
ふりがな文庫
“清水越”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しみずご
33.3%
しみづごえ
33.3%
しみづごへ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しみずご
(逆引き)
越後から
清水越
(
しみずご
)
えか、或いは
三国峠
(
みくにとうげ
)
をよじて上州の沼田へ出たであろうと想像され、そうして
碓氷
(
うすい
)
を越え
大菩薩峠:35 胆吹の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
清水越(しみずご)の例文をもっと
(1作品)
見る
しみづごえ
(逆引き)
之より国境を
通過
(
つうくわ
)
して
清水越
(
しみづごえ
)
に
至
(
いた
)
らんには、少くとも十数日の日子を
要
(
えう
)
し、又利根岳より尾瀬沼即ち岩代と上野の国境に
出
(
い
)
でんにも亦十余日を
要
(
えう
)
すべし
利根水源探検紀行
(新字旧仮名)
/
渡辺千吉郎
(著)
清水越(しみづごえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
しみづごへ
(逆引き)
国境論とは上越の国界なる
清水越
(
しみづごへ
)
より山脈の頂上を
常
(
つね
)
に
進行
(
しんこう
)
せんとするものにして、
遂
(
つひ
)
に頂上より水源を
認
(
みと
)
めなば水流を
逐
(
お
)
ふて漸次
下
(
くだ
)
らんとするなり、水源論とは
初
(
はじ
)
めより水流を
溯
(
さかのぼ
)
りて水源に
至
(
いた
)
り
利根水源探検紀行
(新字旧仮名)
/
渡辺千吉郎
(著)
清水越(しみづごへ)の例文をもっと
(1作品)
見る
清
常用漢字
小4
部首:⽔
11画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
越
常用漢字
中学
部首:⾛
12画
“清水”で始まる語句
清水
清水寺
清水谷
清水港
清水堂
清水川原
清水昌一
清水粂之介
清水町
清水坂
検索の候補
清水
石清水
清水寺
清水谷
真清水
清水港
清水堂
山清水
眞清水
清水焼
“清水越”のふりがなが多い著者
渡辺千吉郎
中里介山