洗出あらひだし)” の例文
格子戸作かうしどづくりになつてましてズーツと洗出あらひだしたゝきやまづらの一けんもあらうといふ沓脱くつぬぎゑてあり、正面しやうめんところ銀錆ぎんさびふすまにチヨイと永湖先生えいこせんせい光峨先生くわうがせんせい合作がつさく薄墨附立書うすずみつけたてがきふので
世辞屋 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
洗出あらひだしの木目のたつた高からぬ塀にかゝりて、さかりはさぞと思はるゝ櫻の大木、枝ふりといゝ物好な一構ひとかまへ、門の折戸片々いつも内より開かれて、づうと玄關迄御影の敷石、椽無ゑんなしの二枚障子いつも白う
うづみ火 (旧字旧仮名) / 長谷川時雨(著)