トップ
>
江
>
エ
ふりがな文庫
“
江
(
エ
)” の例文
其について思ひ起すのは、友人永瀬七三郎君が、北河内
三
(
サン
)
个
江
(
エ
)
の
口
(
クチ
)
(野崎の近辺)に住んだ頃、こもろいと言ふ形容詞をよく耳にした。
方言
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
乙の類 延、要、曳、叡、江、吉、枝、兄、柄(これは「
枝
(
エ
)
」「
兄
(
エ
)
」「
江
(
エ
)
」「
笛
(
フエ
)
」「
鵼
(
ヌエ
)
」「
吉野
(
エシヌ
)
」「
消
(
キエ
)
」「
絶
(
タエ
)
」「
越
(
コエ
)
」等に用いられる)
古代国語の音韻に就いて
(新字新仮名)
/
橋本進吉
(著)
「
兄
(
エ
)
」「
枝
(
エ
)
」「
江
(
エ
)
」「
笛
(
フエ
)
」「越え」「見え」「栄え」「
崩
(
ク
)
え」等の「え」には延曳叡要など(乙)類の文字を用いて(甲)類の文字を用いることなく、その間の区別が厳重である。
国語音韻の変遷
(新字新仮名)
/
橋本進吉
(著)
江
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
“江”を含む語句
近江
江戸
江湖
江州
遠江
大江
長江
蜀江
遠江守
鴨緑江
江川
松花江
江戸児
揚子江
直江津
難波江
溯江
九江
鎮江
江都
...