トップ
>
汚塵
ふりがな文庫
“汚塵”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ほこり
40.0%
をぢん
40.0%
おじん
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほこり
(逆引き)
拳
(
こぶし
)
を挙げて丁と打ち
猿臂
(
えんぴ
)
を伸ばして突き飛ばせば、十兵衛
堪
(
たま
)
らず
汚塵
(
ほこり
)
に
塗
(
まみ
)
れ、はいはい、狐に
誑
(
つま
)
まれました御免なされ、と云いながら悪口雑言聞き捨てに痛さを忍びて逃げ走り
五重塔
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
汚塵(ほこり)の例文をもっと
(2作品)
見る
をぢん
(逆引き)
嗚呼人よ、東海君子国の世界に
誇負
(
こふ
)
する
所以
(
ゆゑん
)
の者は、一に鮮血を怒涛に洗ひ、死屍を戦雲原頭に
曝
(
さら
)
して、
汚塵
(
をぢん
)
濛々
(
もうもう
)
の中に功を奏する戦術の巧妙によるか。
渋民村より
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
汚塵(をぢん)の例文をもっと
(2作品)
見る
おじん
(逆引き)
... 知らないと何でもそう間違えるよ。そこで鶏卵は何故にスープや
珈琲
(
こーひー
)
のアクを取るやというのは」中川「玉子の蛋白質は熱に逢うと
凝結
(
ぎょうけつ
)
するから流動物と混ぜて熱を加えると流動物中の固形物や
汚塵
(
おじん
)
を ...
食道楽:秋の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
汚塵(おじん)の例文をもっと
(1作品)
見る
汚
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
塵
漢検準1級
部首:⼟
14画
“汚”で始まる語句
汚
汚点
汚穢
汚染
汚點
汚名
汚物
汚辱
汚涜
汚濁
“汚塵”のふりがなが多い著者
村井弦斎
木下尚江
幸田露伴
石川啄木