トップ
>
正道
>
しょうどう
ふりがな文庫
“
正道
(
しょうどう
)” の例文
断って、改心致して
正道
(
しょうどう
)
に稼ぐより
外
(
ほか
)
に致し方はない、始終女房の身の上
小児
(
こども
)
の上まで、
斯
(
こ
)
う云う祟りのあるのは、皆是も己の因果が報う事で有るか
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ところで、釈尊はこの「
涅槃
(
さとり
)
」の世界へ行く方法に、八つの道があると説いています。八
正道
(
しょうどう
)
というのがそれです。正道とは正しい道です。
偏
(
かたよ
)
らぬ中正の道です。
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
殿「至極
正道
(
しょうどう
)
潔白な奴じゃ、勇気なものじゃ、何と申しても宜しい、予に悪い事があったら一々諫言をしてくれ、
今日
(
きょう
)
より意見番じゃ、予が側を放さんぞ」
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
八
正道
(
しょうどう
)
とはそれです。
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
また左官の正太郎は白島山平の
手蔓
(
てづる
)
から
正道
(
しょうどう
)
の者で有ると榊原様へお抱えになり、後には立派な棟梁となり、正太郎左官と云われて、
下谷茅町
(
したやかやちょう
)
の
横町
(
よこちょう
)
池
(
いけ
)
の
端
(
はた
)
へ出ようと云う処に
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
▼ もっと見る
私
(
わたし
)
もまるっきり飲まんのではないが、お前さん
処
(
とこ
)
の酒は飲みません、お前さんが
他
(
ほか
)
から盗んだ
穢
(
けが
)
れた金銭で買った物を、
正道
(
しょうどう
)
潔白な山三郎の口へ入れては
私
(
わたし
)
の臓腑を穢す様な訳で、
私
(
わし
)
は厭だ
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
片聞
(
かたきゝ
)
ではお分りもございますまいが、これは
斯
(
こ
)
う云う訳で、これに蟠作も聞いて
居
(
お
)
るが、此の二月から出入させます紀伊國屋友之助は至って
正道
(
しょうどう
)
らしく、深く贔屓にして、蟠作も袋物が
好
(
すき
)
で
業平文治漂流奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
私
(
わたくし
)
も
彼
(
あれ
)
を
正道
(
しょうどう
)
な女と存じまして、お屋敷ものが
零落
(
おちぶ
)
れて斯様に難儀をして居るとはお気の毒な事だ、あゝ不憫だと思いまして、多分の金子を出して彼の身請を致し、東京へ連帰って私の
妾
(
てかけ
)
にして
霧陰伊香保湯煙
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
正
常用漢字
小1
部首:⽌
5画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
“正道”で始まる語句
正道正業
正道潔白