“斯迄”の読み方と例文
読み方割合
かくまで100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
失なひ斯迄かくまで千辛萬苦して調しらぶるも手懸りを得ず此上は是非に及ばじこの旨江戸へ申おくり我等は紀州きしうにて自殺致じさついたすより外なしと覺悟を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
斯迄かくまでに取立し事やと存じ仰天ぎやうてんは仕つり候へども萬一荒立あらだてに成らんかと心をしづめ其後機を見合せ意見いけん致し候へども勿々なか/\以て用いひまじき樣子やうすに付兎に角事を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
つけられし如く是又長庵が惡事なりと思はるれ共本人の口より白状はくじやうさせんと猶もことばやはらげ三次が斯迄かくまで申てもおぼなきやと言はるれば長庵さればにて候此上骨身ほねみ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)