トップ
>
斜向
>
すじむか
ふりがな文庫
“
斜向
(
すじむか
)” の例文
しかし
旅宿
(
やど
)
はすぐ
斜向
(
すじむか
)
いなので何の苦もない。開いている戸の間からはいって、寝臭い暗闇を撫でながら二階へ上がった。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
この西川屋一家も
以前
(
もと
)
は大門通りに広い間口を持っていた。蕎麦屋の利久の
斜向
(
すじむか
)
いに——
現今
(
いま
)
でも大きな
煙草
(
タバコ
)
問屋があるが、その以前は、呉服
用達
(
ようた
)
しの西川屋がいたところである。
旧聞日本橋:03 蕎麦屋の利久
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
今度出来た、谷川に架けた新石橋は、ちょうど地蔵の
斜向
(
すじむか
)
い。
怨霊借用
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
(武蔵はゆうべ
晩
(
おそ
)
くまで、旅籠の前の刀屋へ行って話しこんでいたらしいが、今朝は旅籠を引払って
斜向
(
すじむか
)
いの
刀研
(
かたなとぎ
)
厨子野耕介
(
ずしのこうすけ
)
の家の中二階へ移った)
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
すると次の日、池之坊の
斜向
(
すじむか
)
いにある
温泉宿
(
ゆやど
)
へ、三人づれの旅商人が泊った。表二階の障子をたてた部屋の内から、一人はかならず外を見張っていた。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
米屋五兵衛というその男は、もうここの小間物屋より半年も前に、吉良家の裏門からすこし二つ目寄りの
斜向
(
すじむか
)
いに店を持っていた同志の前原伊助であった。
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
と、ふとそんなことを思いながら——宿の
斜向
(
すじむか
)
いの「
御
(
おん
)
たましい
研所
(
とぎどころ
)
」の板が出ている店を
覗
(
のぞ
)
いた。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
斜
常用漢字
中学
部首:⽃
11画
向
常用漢字
小3
部首:⼝
6画
“斜”で始まる語句
斜
斜面
斜違
斜交
斜視
斜子
斜谷
斜陽
斜上
斜後