トップ
>
弱点
ふりがな文庫
“弱点”のいろいろな読み方と例文
旧字:
弱點
読み方
割合
よわみ
60.0%
じゃくてん
20.0%
あら
10.0%
ぼろ
10.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よわみ
(逆引き)
即ちその身の
弱点
(
よわみ
)
にして、小児の一言、寸鉄
腸
(
はらわた
)
を断つものなり。既にこの弱点あれば常にこれを防禦するの
工風
(
くふう
)
なかるべからず。
日本男子論
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
弱点(よわみ)の例文をもっと
(6作品)
見る
じゃくてん
(逆引き)
むしろ場合によりては
褒
(
ほ
)
むべきで、
消極的修養
(
しょうきょくてきしゅうよう
)
の
努力
(
どりょく
)
であると思う。
元来
(
がんらい
)
普通の人はすべて幾分かの
弱点
(
じゃくてん
)
を備うるものである。
自警録
(新字新仮名)
/
新渡戸稲造
(著)
弱点(じゃくてん)の例文をもっと
(2作品)
見る
あら
(逆引き)
じゃ、まあそう
可怖
(
おっかな
)
そうにきょろきょろ立っていなくとも好う御座んさあね、お婆さん、誰が知ってるもんですか。それに
此方
(
こちとら
)
だってお互に何も
弱点
(
あら
)
の拾いっこを
クリスマス・カロル
(新字新仮名)
/
チャールズ・ディケンズ
(著)
弱点(あら)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
ぼろ
(逆引き)
その代りいくら骨を折ってもやっぱり失敗する。つまりは同じ事なんだが、骨を折った失敗は、人の気に入らないでも、自分の
弱点
(
ぼろ
)
が出ないから、まあ準備をしてからやる事にしている。
坑夫
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
弱点(ぼろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“弱点”の意味
《名詞》
弱 点(じゃくてん)
不完全なところ。
弱み。
(出典:Wiktionary)
弱
常用漢字
小2
部首:⼸
10画
点
常用漢字
小2
部首:⽕
9画
“弱”で始まる語句
弱
弱音
弱々
弱虫
弱冠
弱法師
弱火
弱気
弱味
弱腰
検索の候補
脆弱点
“弱点”のふりがなが多い著者
チャールズ・ディケンズ
徳冨蘆花
新渡戸稲造
福沢諭吉
島崎藤村
林芙美子
石川啄木
泉鏡花
夏目漱石