“巌間”のいろいろな読み方と例文
旧字:巖間
読み方割合
いわま83.3%
いはま16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
白い岩のうえに、目のさめるような躑躅つつじが、古風の屏風びょうぶの絵にでもある様なあざやかさで、咲いていたりした。水がその巌間いわまから流れおちていた。
あらくれ (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
『まあ見事みごと百合ゆりはな……。』わたくしおぼえずそうさけんで、巌間いわまからくびをさししていた半開はんかい姫百合ひめゆり手折たおり、小娘こむすめのように頭髪かみしたりしました。
しらじらと巌間いはまつたふかすかなる水をあはれと思ひるかも
つゆじも (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)