トップ
>
郡虎彦
ふりがな文庫
郡虎彦
(
こおりとらひこ
)
1890.06.28 〜 1924.10.06
著者としての作品一覧
道成寺(一幕劇)
(新字新仮名)
読書目安時間:約31分
人物 道成寺和尚妙念 僧徒妙信 僧徒妙源 僧徒妙海 誤ち求めて山に入りたる若僧 女鋳鐘師依志子 三つの相に分ち顕われたる鬼女清姫 今は昔、紀ノ国日高郡に道成寺と名づくる山寺ありしと …
“郡虎彦”について
郡 虎彦(こおり とらひこ 1890年(明治23年)6月28日 - 1924年(大正13年)10月6日)は、東京府出身の日本の劇作家。萱野二十一(かやの はたかず)の筆名でも知られる。虎彦はまた、ダンヌンツィオの『秋夕夢』を日本に翻訳紹介し、三島由紀夫に大きな影響を与えた。
(出典:Wikipedia)
“郡虎彦”と年代が近い著者
1889年生まれ|
石原莞爾
井沢衣水
阿部徳蔵
夢野久作
岡本かの子
1890年生まれ|
田辺孝次
浜本浩
森律子
森於菟
河井寛次郎
新井紀一
森下雨村
鷹野つぎ
青野季吉
額田六福
仁科芳雄
岸田国士
清沢洌
豊島与志雄
三宅やす子
杉田久女
佐藤惣之助
小酒井不木
今井邦子
1891年生まれ|
直木三十五
きょうが誕生日(9月2日)
田畑修一郎
(1903年)
蘭郁二郎
(1913年)
宮原晃一郎
(1882年)
柴田宵曲
(1897年)
きょうが命日(9月2日)
岡倉天心
(1913年)
上司小剣
(1947年)
陸羯南
(1907年)
増田雅子
(1946年)
岡倉覚三
(1913年)
佐藤緑葉
(1960年)
岡田武松
(1956年)
今月で生誕X十年
饗庭篁村
(生誕170年)
フィオナ・マクラウド
(生誕170年)
狩野亨吉
(生誕160年)
吉岡信敬
(生誕140年)
今月で没後X十年
ジョージ・マクドナルド
(没後120年)
レミ・ドゥ・グルモン
(没後110年)
三木清
(没後80年)
石川成章
(没後80年)
今年で生誕X百年
平山千代子
(生誕100年)
今年で没後X百年
大町桂月
(没後100年)
富ノ沢麟太郎
(没後100年)
細井和喜蔵
(没後100年)
木下利玄
(没後100年)
富永太郎
(没後100年)
エリザベス、アンナ・ゴルドン
(没後100年)
徳永保之助
(没後100年)
後藤謙太郎
(没後100年)
エドワード・シルヴェスター・モース
(没後100年)