“尻下”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しりさが83.3%
しりさ16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
私の穿いていた藍縞仙台平あいじませんだいひら夏袴なつばかまは死んだ父親の形見でいかほど胸高むなだかめてもとかくずるずると尻下しりさがりに引摺ひきずって来る。
少兀すこはげの紺の筒袖つつそで、どこの媽々衆かかあしゅうもらったやら、浅黄あさぎ扱帯しごきの裂けたのを、縄にった一重ひとえまわし、小生意気に尻下しりさがり。
海異記 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
びっこを引き歩きながら「丸葉柳まるばやなぎは、やまオコゼは」と、少し舌のもつれるような低音バス尻下しりさがりのアクセントで呼びありくのであった。
物売りの声 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)