“家集”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かしゅう50.0%
かしゆう50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もっともこの辺の論は短歌につきての論と御承知可被下くださるべく候)真淵の家集かしゅうを見て、真淵は存外に万葉の分らぬ人とあきれ申候。かく申し候とて全く真淵をけなす訳にては無之候。
歌よみに与ふる書 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
古今集こきんしゆうのち、たくさん勅撰集ちよくせんしゆうやらいろんな歌人かじんのめい/\の家集かしゆうといふものがてゐるが、うたのほんとうの性質せいしつといふものは、だいたい
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)