トップ
>
孫女
ふりがな文庫
“孫女”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
まごむすめ
80.0%
まごじょ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まごむすめ
(逆引き)
縦
(
よ
)
しや其選屑の中には、大正五年に八十二歳の齢を重ねて健存せる蘭軒の
孫女
(
まごむすめ
)
おそのさんの談片の如き、
金粉玉屑
(
きんふんぎよくせつ
)
があるにしても。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
此人の
乱行
(
らんぎやう
)
の一ツを
言
(
いは
)
ば、
叔父
(
をぢ
)
たる大納言
国経卿
(
くにつねきやう
)
は
年老
(
としおい
)
、
叔母
(
をば
)
たる北の方は年若く
業平
(
なりひら
)
の
孫女
(
まごむすめ
)
にて
絶世
(
ぜつせい
)
の
美人
(
びじん
)
なり。時平是に
恋々
(
れん/\
)
す、
夫人
(
ふじん
)
もまた
夫
(
をつと
)
の
老
(
おい
)
たるを
嫌
(
きら
)
ふの心あり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
孫女(まごむすめ)の例文をもっと
(4作品)
見る
まごじょ
(逆引き)
「銀鈴を鳴らすということだ」「滝の中に住んでいるそうだ」「娘よ!
孫女
(
まごじょ
)
よ! と呼ぶそうだ」——で自然
剣侠受難
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
孫女(まごじょ)の例文をもっと
(1作品)
見る
孫
常用漢字
小4
部首:⼦
10画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
“孫”で始まる語句
孫
孫子
孫悟空
孫乾
孫堅
孫策
孫呉
孫一
孫権
孫娘
検索の候補
姪孫女
御孫女
“孫女”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
谷崎潤一郎
国枝史郎
森鴎外