トップ
>
太刀魚
>
たちうお
ふりがな文庫
“
太刀魚
(
たちうお
)” の例文
夏といえば、チヌ(黒鯛)や
太刀魚
(
たちうお
)
の夜釣りも忘れられない。チヌは
糠団子
(
ぬかだんご
)
で、桟橋の上からでも釣れるが、太刀魚のほうは少々めんどうである。両方とも闇夜がよい。
瀬戸内の小魚たち
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
「海鳥型」の釣人は、主として海を翔り、十尋から三四十尋の深所で、赤鯛、スズキ、黒鯛、サバ、
太刀魚
(
たちうお
)
、
鰺
(
あじ
)
、
鯒
(
こち
)
、カレヒ、ブダヒ、モヨ、カサゴ、タコ、イカ、アイナメなどを釣る。
日本の釣技
(新字旧仮名)
/
佐藤惣之助
(著)
「——打たば打たしめ、
棒鱈
(
ぼうだら
)
か
太刀魚
(
たちうお
)
でおうちあれ——」
木の子説法
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
いか
鉤
(
ばり
)
や
太刀魚
(
たちうお
)
鉤やべら鉤をかわるがわるに眺めては楽しむ。そんな時、ちぬを釣ってきていねにさしみを作って食べさせたことなど思いだして、きゅうに自分もさしみを食べたくなる。
暦
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
鰻
(
うなぎ
)
、
鯰
(
なまず
)
、
鰌
(
どじょう
)
、ハゼ、イナ、などが釣れ、海では、鯛、
鱸
(
すずき
)
、
鯒
(
こち
)
、
鰈
(
かれい
)
、
鰺
(
あじ
)
、
鱚
(
きす
)
、
烏賊
(
いか
)
、
蛸
(
たこ
)
、カサゴ、アイナメ、ソイ、平目、小松魚、サバ、ボラ、メナダ、
太刀魚
(
たちうお
)
、ベラ、イシモチ、その他所によつて
日本の釣技
(新字旧仮名)
/
佐藤惣之助
(著)
“太刀魚(タチウオ)”の解説
タチウオ(太刀魚、立魚、帯魚、魛、学名:Trichiurus lepturus、英名:Largehead hairtail)は、スズキ目サバ亜目タチウオ科に属する魚類。回遊魚。
(出典:Wikipedia)
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
魚
常用漢字
小2
部首:⿂
11画
“太刀”で始まる語句
太刀
太刀打
太刀風
太刀先
太刀筋
太刀取
太刀疵
太刀捌
太刀傷
太刀持