“大綱”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
たいこう50.0%
おおづな33.3%
おほづな16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
相州物とも大和物とも言わないで、肌のことから言い出したのは、大綱たいこうを述べないで細論にかかったようなものでありました。この老人も多少てこずったものと見えます。
河中かわなかに岩石突兀とっこつとして橋を架ける便宜よすがが無いのと、水勢が極めて急激で橋台きょうだいを突き崩してしまうのとで、少しく広い山河やまがわには一種のかごを懸けて、旅人はの両岸に通ずる大綱おおづな手繰たぐりながら
飛騨の怪談 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
人波は大綱おほづなの如く
牧羊神 (旧字旧仮名) / 上田敏(著)