“大炉”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おおろ33.3%
おほろ33.3%
たいろ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と、ふいにその血刀のさきで、茶の間らしい大炉おおろの切ってある一室を指した。
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
善は急げと、其日すぐお由の家に移転うつつた。重兵衛の後にいて怖々おづおづ入つて来る松太郎を見ると、生柴なましば大炉おほろをりべてフウフウ吹いてゐたお由は、突然いきなり
赤痢 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
建武の頃から正平年間にわたる長い乱世にかけてこの御山みやまが、時には、大塔宮護良だいとうのみやもりなが親王の戦勝祈願をこめらるる大炉たいろとなり帷幕いばくの密議所となり、また時には
宮本武蔵:08 円明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)