トップ
>
堅唾
>
かたず
ふりがな文庫
“
堅唾
(
かたず
)” の例文
咽喉
(
のど
)
が
乾
(
かわ
)
いて
引付
(
ひッつ
)
きそうで、思わずグビリと
堅唾
(
かたず
)
を呑んだ……と、段々明るくなって、雪江さんの姿が
瞭然
(
はっきり
)
明るみに浮出す。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
この日もイエスはこの不具者を癒すであろうかと、悪意に満ちたパリサイ人は
堅唾
(
かたず
)
をのんで様子を
窺
(
うかが
)
っていた。
キリスト教入門
(新字新仮名)
/
矢内原忠雄
(著)
私は、一時に四方の薄暗さと冷気が身にこたえる涼台の上で、
堅唾
(
かたず
)
をのんで、報道を聞いた。どんな田舎の新聞でも、戒厳令を敷いたことまで誤報はしまい。
私の覚え書
(新字新仮名)
/
宮本百合子
(著)
その通りに伴れて来たのを窓より見て王大栗を放たしむると、馬商も強齶を放った。
堅唾
(
かたず
)
を呑んで見て居ると、二馬相逢いて
傾蓋
(
けいがい
)
旧のごとしという
塩梅
(
あんばい
)
に至って仲よく、互いに全身を
舐
(
ねぶ
)
り合った。
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
理学士はこの時少年のいうことを聞こうとして、思わず
堅唾
(
かたず
)
を飲んだ。
黒百合
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
▼ もっと見る
余は
窃
(
ひそ
)
かに
堅唾
(
かたず
)
を呑みしに彼れは全く打て変り
血の文字
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
堅
常用漢字
中学
部首:⼟
12画
唾
常用漢字
中学
部首:⼝
11画
“堅”で始まる語句
堅
堅気
堅固
堅牢
堅人
堅田
堅氣
堅造
堅炭
堅塁