“垢擦”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あかす50.0%
あかすり50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
風邪かぜを引いたと見えて、このあついのにちゃんちゃんを着て、小判形こばんなりおけからざあと旦那の肩へ湯をあびせる。右の足を見ると親指の股に呉絽ごろ垢擦あかすりをはさんでいる。
吾輩は猫である (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「婆やさんの長湯にもあきれるなあ、やあ垢擦あかすりだ、やあぬかだのって」
かやの生立 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
敬太郎けいたろう留桶とめおけの前へ腰をおろして、三助さんすけ垢擦あかすりを掛けさせている時分になって、森本はやっとけむの出るような赤い身体からだを全く湯の中から露出した。
彼岸過迄 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
手拭、垢擦あかすり、炭(ほうの木)、軽石、糠、石鹸シヤボン糸瓜へちま
当世女装一斑 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)