トップ
>
味気
>
あぢき
ふりがな文庫
“
味気
(
あぢき
)” の例文
旧字:
味氣
母君
(
はゝぎみ
)
の
頼
(
ほ
)
にキスして
行
(
ゆ
)
き給ふ愛らしさ、
傍目
(
わきめ
)
にも子を持たぬ人の覚え
能
(
あた
)
はぬ快さを覚え申し
候
(
さふらふ
)
。
巴里
(
パリイ
)
とははや三時間も時の違ひ
候
(
さふら
)
ふらん。
味気
(
あぢき
)
なく
候
(
さふら
)
ふかな。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
さう思ふと、自分一人世の中に取り残されて、悲しく情ない目に会つてゐることが、
味気
(
あぢき
)
なかつた。
真珠夫人
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
にじみ出ると、生活から游離された霊魂が、浮ばれずにさまよつてゐるのではなからうかと思はれて、私は大地の底へでも、引き
擦
(
ず
)
り入れられるやうに、たゞもう、
味気
(
あぢき
)
なく
亡びゆく森
(新字旧仮名)
/
小島烏水
(著)
彼方
(
あなた
)
も在るにあられぬ
三年
(
みとせ
)
の月日を、
憂
(
う
)
きは死ななんと
味気
(
あぢき
)
なく過せしに、
一昨年
(
をととし
)
の秋物思ふ積りやありけん、心自から弱りて、
存
(
ながら
)
へかねし身の
苦悩
(
くるしみ
)
を、
御神
(
みかみ
)
の
恵
(
めぐみ
)
に助けられて
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
船の中で部屋
附
(
づき
)
のボオイや給仕女に物を云ふ以外に会話らしい会話もせず三十八日居た自分は当分普通の話にも間の抜けた事を云ふのであらうとこれなども
味気
(
あぢき
)
なく鏡子には思はれるのであつた。
帰つてから
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
▼ もっと見る
まだ
味気
(
あぢき
)
ない
生命
(
いのち
)
がある。
心の姿の研究
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
味
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
気
常用漢字
小1
部首:⽓
6画
“味気”で始まる語句
味気無