“君公”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きみ66.7%
くんこう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「これでこそ武士! 春日重蔵殿のご舎弟じゃ、天晴れ鐘巻自斎に勝る腕前にもならば、君公きみをはじめ、福知山藩全体の大きな誉れ、娘の千浪も名分が立つと申すもの……」
剣難女難 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
君公きみ謀計はかりごとにござりまする。粗略あろうとは存じられませぬ」
赤坂城の謀略 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
受身うけみの立場からいうたら、目上めうえの人から受けたおんよりも、目下めしたの者から受けたおんのほうが大きいこともある。自分の君公くんこうからおふるかみしも頂戴ちょうだいするのは、昔では非常の恩誼おんぎとみなした。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
君公くんこう賜物たまもののほうをはるかに重しとすべき議論も一通り立つから、僕とてもあながち絶対的に君公くんこう拝領物はいりょうぶつ家来けらいいのちより軽いと一般にいう訳ではないけれども、君公だとか従僕だとか
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)