トップ
>
古武士
ふりがな文庫
“古武士”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こぶし
50.0%
ふるつわもの
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こぶし
(逆引き)
供
(
とも
)
二人三人
召連
(
めしつ
)
れ
春風
(
はるかぜ
)
と
言
(
い
)
ふ
遠
(
とほ
)
がけの
馬
(
うま
)
に
乗
(
の
)
り、
塔
(
たふ
)
のあたりに
至
(
いた
)
り、
岩窟堂
(
がんくつだう
)
の
虚空蔵
(
こくうざう
)
にて
酒
(
さけ
)
をのむ——とある。
古武士
(
こぶし
)
が
野
(
の
)
がけの
風情
(
ふぜい
)
も
興
(
きよう
)
あり。
怪力
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
古武士(こぶし)の例文をもっと
(1作品)
見る
ふるつわもの
(逆引き)
と、杯を返す手からもうこの
古武士
(
ふるつわもの
)
は、わざと酔いを誇張して
酩酊
(
めいてい
)
した
太郎冠者
(
たろうかじゃ
)
のように細い
皺首
(
しわくび
)
を振りうごかした。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
古武士(ふるつわもの)の例文をもっと
(1作品)
見る
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
武
常用漢字
小5
部首:⽌
8画
士
常用漢字
小5
部首:⼠
3画
“古武”で始まる語句
古武者
古武夫
検索の候補
武士
若武士
田舎武士
武士道
古武者
武士体
野武士
三河武士
悪武士
武士衆
“古武士”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
吉川英治
泉鏡花