トップ
>
再来年
>
さらいねん
ふりがな文庫
“
再来年
(
さらいねん
)” の例文
旧字:
再來年
とは
衆議
(
しゅうぎ
)
の一致するところで、会社銀行の使用人になりたがるものが一番多い。中には家が
誂
(
あつら
)
え向きに商家だから、
再来年
(
さらいねん
)
卒業するともう直ぐ儲けに取りかかる決心のものもある。
親鳥子鳥
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
若い男 なあにまだ来年ということはねえ、
再来年
(
さらいねん
)
だとていいさ。なあ大工さん、そうだろうが。(船の中へ向って話しかける、が、答えはなくて、マキハダかます打つ音のみする)
一本刀土俵入 二幕五場
(新字新仮名)
/
長谷川伸
(著)
私
(
わたし
)
は、そのうち
船
(
ふね
)
がこの
港
(
みなと
)
に
入
(
はい
)
ったときに、それに
乗
(
の
)
ってお
国
(
くに
)
を
去
(
さ
)
りますよ。また、しばらくは、お
目
(
め
)
にかかりません。
来年
(
らいねん
)
の
夏
(
なつ
)
も
再来年
(
さらいねん
)
の
夏
(
なつ
)
も、お
国
(
くに
)
へはこないつもりでございます。
薬売り
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
南家で持って居た藤原の
氏上
(
うじのかみ
)
職が、兄の家から、弟仲麻呂—押勝—の方へ移ろうとしている。来年か、
再来年
(
さらいねん
)
の枚岡祭りに、参向する氏人の長者は、自然かの大師のほか、人がなくなって居る。
死者の書
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
貫一は
何処
(
どこ
)
でこの月を見るのだか!
再来年
(
さらいねん
)
の今月今夜……十年
後
(
のち
)
の今月今夜……一生を通して僕は今月今夜を忘れん、忘れるものか、死んでも僕は忘れんよ! 可いか、宮さん、一月の十七日だ。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
▼ もっと見る
来年なり
再来年
(
さらいねん
)
なりこちらに来たいと思うて居る。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
「
再来年
(
さらいねん
)
もたのむ」
苦心の学友
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
再
常用漢字
小5
部首:⼌
6画
来
常用漢字
小2
部首:⽊
7画
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
“再来”で始まる語句
再来
再来月
再来週