トップ
>
六明寺
ふりがな文庫
“六明寺”の読み方と例文
読み方
割合
りくみんじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りくみんじ
(逆引き)
出家
(
しゆつけ
)
のいふことでも、
教
(
おしへ
)
だの、
戒
(
いましめ
)
だの、
説法
(
せつぱふ
)
とばかりは
限
(
かぎ
)
らぬ、
若
(
わか
)
いの、
聞
(
き
)
かつしやい、と
言
(
いつ
)
て
語
(
かた
)
り
出
(
だ
)
した。
後
(
あと
)
で
聞
(
き
)
くと
宗門
(
しうもん
)
名誉
(
めいよ
)
の
説教師
(
せつけうし
)
で、
六明寺
(
りくみんじ
)
の
宗朝
(
しうてう
)
といふ
大和尚
(
だいおしやう
)
であつたさうな。
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
出家
(
しゅっけ
)
のいうことでも、
教
(
おしえ
)
だの、
戒
(
いましめ
)
だの、説法とばかりは限らぬ、若いの、聞かっしゃい、と言って語り出した。後で聞くと
宗門名誉
(
しゅうもんめいよ
)
の説教師で、
六明寺
(
りくみんじ
)
の
宗朝
(
しゅうちょう
)
という
大和尚
(
だいおしょう
)
であったそうな。
高野聖
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
六明寺(りくみんじ)の例文をもっと
(2作品)
見る
六
常用漢字
小1
部首:⼋
4画
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
“六”で始まる語句
六
六歳
六日
六ヶ敷
六ヶ
六月
六朝
六波羅
六部
六十路
検索の候補
最明寺時頼
最明寺
光明寺
道明寺
明寺
西明寺
随明寺
長明寺
潮明寺
浄明寺
“六明寺”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花