“六波羅”の読み方と例文
読み方割合
ろくはら100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
六波羅ろくはら風と言えば、猫も杓子しゃくしも、右へならえで、烏帽子えぼしの折り方やら、着つけの仕方まで、皆が平家一族を真似するのである。
あらゆる暴虐ぼうぎゃくいた身を宮殿をしのぐような六波羅ろくはらの邸宅の黄金こがねの床に横たえて、美姫びきを集めて宴楽えんらくにふけっております。
俊寛 (新字新仮名) / 倉田百三(著)
「何のために、立ち聞きしたっ。六波羅ろくはらのまわし者とは分っているが、誰のさしがねで、ここへは忍びこんだか」
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)