トップ
>
侍妾
ふりがな文庫
“侍妾”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
じしょう
75.0%
そばめ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じしょう
(逆引き)
かずある
侍妾
(
じしょう
)
のうちに
姜氏
(
きょうし
)
といううるわしい女があって、特に太祖の恩寵を蒙っていたので、それを
妬
(
ねた
)
むものが彼女に不貞のおこないがあると言い触らした。
雪女
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
ペレニウスの
侍妾
(
じしょう
)
アギナという賢明な女のために、事は未前に発覚して総督ペレニウスは、己の身の危険を
慮
(
おもんぱか
)
って一夜暗に乗じて、オスチアの港から一族郎党、侍臣から寵姫
ウニデス潮流の彼方
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
侍妾(じしょう)の例文をもっと
(3作品)
見る
そばめ
(逆引き)
永
(
なが
)
く
牢
(
ひとや
)
に
繋
(
つなが
)
れし
人間
(
ひと
)
の、急に
社会
(
このよ
)
へ出でし心地して、足も空に
金眸
(
きんぼう
)
が
洞
(
ほら
)
に
来
(
きた
)
れば。金眸は折しも最愛の、
照射
(
ともし
)
といへる
侍妾
(
そばめ
)
の鹿を、
辺
(
ほとり
)
近くまねき
寄
(
よせ
)
て、酒宴に余念なかりけるが。
こがね丸
(新字旧仮名)
/
巌谷小波
(著)
侍妾(そばめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
侍
常用漢字
中学
部首:⼈
8画
妾
漢検準1級
部首:⼥
8画
“侍”で始まる語句
侍
侍女
侍者
侍従
侍座
侍童
侍所
侍坐
侍士
侍医
“侍妾”のふりがなが多い著者
巌谷小波
橘外男
紫式部
岡本綺堂