トップ
>
コツ
ふりがな文庫
“コツ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
こつ
語句
割合
骸骨
25.0%
呼吸
25.0%
死骸
25.0%
骨
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
骸骨
(逆引き)
骸骨
(
コツ
)
を渋紙で
貼
(
は
)
り固めてワニスで塗り上げたような黒光りする
凸額
(
おでこ
)
の奥に、
硝子玉
(
ガラスだま
)
じみたギラギラする
眼球
(
めだま
)
が
二個
(
ふたつ
)
コビリ付いている。
難船小僧
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
兼はS・O・Sの金モールの
骸骨
(
コツ
)
を
胴中
(
どうなか
)
から
真二
(
まふた
)
つにスコップでたたき
截
(
き
)
って、大きなバケツ二杯に詰めて出て来た。
難船小僧
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
コツ(骸骨)の例文をもっと
(1作品)
見る
呼吸
(逆引き)
そうかと思うと沖買いの
呼吸
(
コツ
)
を握り込んで「売るなら買おう」「買うなら売るぞ」
爆弾太平記
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
コツ(呼吸)の例文をもっと
(1作品)
見る
死骸
(逆引き)
「ハハハ。そんな
事
(
こた
)
アもうどうでもいいんだ。今日は文句はねえ。
手前
(
てめえ
)
行って大ビラであの
死骸
(
コツ
)
を片付けて来い。
船長
(
おやじ
)
には俺が行って話を付けてやる」
難船小僧
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
コツ(死骸)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
骨
(逆引き)
骨
(
コツ
)
となつてかへつたかサクラさく(佐世保駅凱旋日)
行乞記:03 (二)
(新字旧仮名)
/
種田山頭火
(著)
コツ(骨)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ほね
むくろ
こつ
いき
いきづ
いきづかひ
いぶき
えき
きあひ
スケレトン