トップ
>
わたりか
ふりがな文庫
“わたりか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
渡懸
50.0%
渡掛
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
渡懸
(逆引き)
後生樂
(
ごしやうらく
)
な。
嫁御
(
よめご
)
もあらば
喜
(
よろこ
)
ばう……
近所
(
きんじよ
)
も
可
(
よ
)
し、と
雪
(
ゆき
)
にも
月
(
つき
)
にも
姿
(
すがた
)
らしい
其
(
そ
)
の
門
(
かど
)
の
橋
(
はし
)
を
渡懸
(
わたりか
)
けたが、
忽
(
たちま
)
ち
猛然
(
まうぜん
)
として
思
(
おも
)
へらく、
敷金
(
しききん
)
の
用意
(
ようい
)
もなく、
大晦日近
(
おほみそかぢか
)
くだし、がつたり
三兩
(
さんりやう
)
と、
乃
(
すなは
)
ち
去
(
さ
)
る。
松の葉
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
わたりか(渡懸)の例文をもっと
(1作品)
見る
渡掛
(逆引き)
渡掛
(
わたりか
)
けた橋の下は、深さ
千仭
(
せんじん
)
の
渓河
(
たにがわ
)
で、
畳
(
たた
)
まり畳まり、
犇々
(
ひしひし
)
と
蔽累
(
おおいかさ
)
なつた濃い霧を、深く
貫
(
つらぬ
)
いて、……
峰裏
(
みねうら
)
の樹立を
射
(
い
)
る月の光が、
真蒼
(
まっさお
)
に、
一条
(
ひとすじ
)
霧に映つて、底から
逆
(
さかさ
)
に
銀鱗
(
ぎんりん
)
の竜の
貴婦人
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
わたりか(渡掛)の例文をもっと
(1作品)
見る