トップ
>
もくへん
ふりがな文庫
“もくへん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
木片
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
木片
(逆引き)
「行こうじゃないか。見に行こうじゃないか。どんなだろう。きっと古い木だね。」私は冬によくやる
木片
(
もくへん
)
を焼いて
髪毛
(
かみのけ
)
に
擦
(
こす
)
るとごみを吸い取ることを考えながら云いました。
鳥をとるやなぎ
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
「そんぢやおめえさん
燃
(
もう
)
す
物
(
もの
)
にや
不自由
(
ふじいう
)
なしでえゝな」
婆
(
ばあ
)
さんは
羨
(
うらや
)
まし
相
(
さう
)
にいつた。さうして
小
(
ちひ
)
さな
木片
(
もくへん
)
を
入
(
いれ
)
る
爲
(
ため
)
に
持
(
もつ
)
て
來
(
き
)
た
麻
(
あさ
)
の
穢
(
きたな
)
い
袋
(
ふくろ
)
を
草刈籠
(
くさかりかご
)
から
出
(
だ
)
した。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
その秘術というは、なんでも
木片
(
もくへん
)
をナイフでけずって、
小楊子
(
こようじ
)
みたいなものを造り、それを叩いて「動け!」というと、その木屑が、
起
(
た
)
ちあがってヒョックリ、ヒョックリ躍り出す。
人造物語
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
もくへん(木片)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
ききれ
きぎ
きぎれ
きのきれ
こっぱ
こつぱ
こば
こッぱ
ぼくへん