トップ
>
めうけい
ふりがな文庫
“めうけい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
妙計
50.0%
妙景
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
妙計
(逆引き)
聞中に此方は
莞爾
(
にこ/\
)
笑ひ出し聞了つては横手を
拍
(
う
)
ち成程々々
奇々
(
きゝ
)
妙計
(
めうけい
)
必ず當るに相違なし夫なら直に金の
算段
(
さんだん
)
。
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
但し僕をその
小言
(
こごと
)
の前に降参するものと思ふべからず。僕には
室生
(
むろふ
)
の
苦手
(
にがて
)
なる議論を吹つかける
妙計
(
めうけい
)
あり。
田端人
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
天忠が拾上げ養育なし
奉
(
たてま
)
つり其後
當所
(
たうしよ
)
美濃國常樂院へ
轉住
(
てんぢう
)
の頃も
伴
(
とも
)
なひ奉つりたれば御
成長
(
せいちやう
)
は
美濃國
(
みのゝくに
)
と申立なば
誰
(
たれ
)
有て知者あらじ然すれば紀州の
調
(
しら
)
べも平野村の
糺
(
たゞし
)
も無して事の
破
(
やぶる
)
る
氣遣
(
きづかひ
)
なし此儀如何にと申ければ三人は
感
(
かん
)
じ入
誠
(
まこと
)
に古今の
妙計
(
めうけい
)
と一同是に同じける此時常樂院また申けるは今天一を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
めうけい(妙計)の例文をもっと
(2作品)
見る
妙景
(逆引き)
村を
去
(
さる
)
事七八町に七ツ釜といふ所あり、(里俗滝つぼを釜といふ)滝七
段
(
だん
)
あるゆゑに七ツ釜とよびきたれり。
銚子
(
てうし
)
の口
不動滝
(
ふどうたき
)
などいふも七ツ釜の内にて、
妙景
(
めうけい
)
奇状
(
きじやう
)
筆
(
ふで
)
をもつて
云
(
いふ
)
べからず。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
村を
去
(
さる
)
事七八町に七ツ釜といふ所あり、(里俗滝つぼを釜といふ)滝七
段
(
だん
)
あるゆゑに七ツ釜とよびきたれり。
銚子
(
てうし
)
の口
不動滝
(
ふどうたき
)
などいふも七ツ釜の内にて、
妙景
(
めうけい
)
奇状
(
きじやう
)
筆
(
ふで
)
をもつて
云
(
いふ
)
べからず。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
めうけい(妙景)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
みょうけい