トップ
>
みょうけい
ふりがな文庫
“みょうけい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
妙恵
25.0%
妙桂
25.0%
妙計
25.0%
茗渓
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
妙恵
(逆引き)
妙恵
(
みょうけい
)
の子
頼尚
(
よりひさ
)
は、尊氏の迎えに
赴
(
おもむ
)
いて遠くにあり、兵も連れて行ったので、ほとんど、ここは手薄だったのだ。
私本太平記:11 筑紫帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「いまは
秘
(
かく
)
しておくにおよばん。太宰府の陥落、少弐
妙恵
(
みょうけい
)
の死、すべて、ありていに全軍へ告げわたせ」
私本太平記:11 筑紫帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
みょうけい(妙恵)の例文をもっと
(1作品)
見る
妙桂
(逆引き)
尼「
思行
(
しこう
)
さん、
妙桂
(
みょうけい
)
さん、アノ
一寸
(
ちょっと
)
和尚
様
(
さん
)
に告げてお呉れな、深川の方の娘さんじゃそうだが、十八九に成る方で、因縁が悪いからお弟子になり、剃髪して尼に成りたいと云っておいでだから、一寸和尚様に告げてお呉れえ」
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
みょうけい(妙桂)の例文をもっと
(1作品)
見る
妙計
(逆引き)
余輩
(
よはい
)
常に思うに、今の諸華族が様々の仕組を
設
(
もう
)
けて様々のことに財を費し、様々の
憂
(
うれい
)
を
憂
(
うれえ
)
て様々の
奇策
(
きさく
)
妙計
(
みょうけい
)
を
運
(
めぐ
)
らさんよりも、むしろその財の
未
(
いま
)
だ
空
(
むな
)
しく
消散
(
しょうさん
)
せざるに
当
(
あたり
)
て
旧藩情
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
みょうけい(妙計)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
茗渓
(逆引き)
そうです、やがて彼が出た所は、
茗渓
(
みょうけい
)
の底で間道の口は、青黒い水が波紋を描いてヒタヒタと流れている。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
みょうけい(茗渓)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
めうけい
めいけい