トップ
>
ふたあし
ふりがな文庫
“ふたあし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
二足
57.9%
二歩
39.5%
二肢
2.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
二足
(逆引き)
子供
(
こども
)
は、
二足
(
ふたあし
)
、
三足
(
みあし
)
歩
(
ある
)
くと
足
(
あし
)
もとの
小石
(
こいし
)
を
拾
(
ひろ
)
って、それを
珍
(
めずら
)
しそうに、ながめていました。
鶏
(
とり
)
が
餌
(
え
)
を
探
(
さが
)
していると
立
(
た
)
ち
止
(
ど
)
まって
幾年もたった後
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
ふたあし(二足)の例文をもっと
(22作品)
見る
二歩
(逆引き)
美女
一歩
(
ひとあし
)
に花が降り、
二歩
(
ふたあし
)
には微妙の
薫
(
かおり
)
、いま三あしめに、ひとりでに、楽しい音楽の聞えます。ここは極楽でございますか。
海神別荘
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ふたあし(二歩)の例文をもっと
(15作品)
見る
二肢
(逆引き)
(今は山形県
新庄
(
しんじょう
)
の雪害調査所の陳列室に在る)。一つはこれも長さ六尺に及ぶクシである。
水溜
(
みずため
)
が二つ
刳
(
く
)
ってあって珍らしい。
二肢
(
ふたあし
)
の自然木が左右の足となって支える。
全羅紀行
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
長さ二間半にも余るだろうか、太い
欅
(
けやき
)
一本で出来た
二肢
(
ふたあし
)
の大きな
杵
(
きね
)
が置いてある。十人も掛って二肢の所を踏みつけ、杵を上げては下ろす。重ねられた温突紙がその重みの下で出来上るのである。
全羅紀行
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
ふたあし(二肢)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ふたえだ
にそく