“せきこみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
急込66.7%
迫込33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
先方にも貴樣きさまは傳吉ならずやと云ふに久々ひさ/″\にて御目にかゝりたり何の御用にてとたづねければ源次郎は大いに急込せきこみたる樣子にて然ば貴樣が三浦やのいとまを取し後空蝉うつせみ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
お源のそのあわただしさ、けて来た呼吸いきづかいと、早口の急込せきこみ真赤まっかになりながら、直ぐに台所から居間を突切つっきって、取次ぎに出る手廻しの、たすきを外すのがはだを脱ぐような身悶みもだえで
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
お粂は聞もをはらずくわつ急込せきこみ是は卑怯ひけふなり安五郎殿白妙と逃亡かけおちせしのみか何が證據しようこで重五郎を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
口に泡を吹かぬばかりに手真似しながら迫込せきこみて話しせる一老女あり定めし此家の店番なる
血の文字 (新字新仮名) / 黒岩涙香(著)