トップ
>
こにんずう
ふりがな文庫
“こにんずう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
小人数
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小人数
(逆引き)
この
裏道
(
うらみち
)
をくるのにも、とちゅう、一、二ヵ
所
(
しょ
)
の
山関
(
やまぜき
)
があったが、
小人数
(
こにんずう
)
の
関守
(
せきも
)
りや、
徳川家
(
とくがわけ
)
の名もない小役人などは、この一
行
(
こう
)
のまえには、
鎧袖
(
がいしゅう
)
一
触
(
しょく
)
の
価
(
あたい
)
すらもない。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
序
(
つい
)
でにちょっと
附
(
つ
)
け
加
(
くわ
)
えて
置
(
お
)
きますが、その
頃
(
ころ
)
命
(
みこと
)
の
直属
(
ちょくぞく
)
の
部下
(
ぶか
)
と
申
(
もう
)
しますのは、いつもこれ
位
(
くらい
)
の
小人数
(
こにんずう
)
でしかなかったそうで、いざ
戦闘
(
たたかい
)
となれば、
何
(
いず
)
れの
土地
(
とち
)
に
居
(
お
)
られましても、
附近
(
あたり
)
の
武人
(
もののふ
)
どもが
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
こにんずう(小人数)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
こにんず