“こない”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
此様66.7%
戸内33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
番「何じゃ、おのれが出る幕じゃアない、汝は飯炊めしたきだから台所に引込ひっこんで、飯のこげぬように気を附けてれ、此様こないな事に口出しをせぬでもいわ」
闇夜の梅 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
あろうしたと見えて此様こないこわれて役にたゝんが、落板おとしはまだ使える、此の落板に合わしてい塩梅に拵えてもらいたいもんじゃ
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
此様こないに云われるで何うにも仕ようがないじゃて、しかし何うも気の毒なこっちゃな、ねっから、全体商人あきんどはお前の性分に合わぬのじゃから、かえって谷中のお寺へきなはった方が心が沈着おちついていやろう
闇夜の梅 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
こう言って、清三が戸内こないにはいって来た。
田舎教師 (新字新仮名) / 田山花袋(著)