“おてんとうさま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
御天道様66.7%
太陽様33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
窓の両側から申訳のために金巾かなきんだか麻だか得体えたいの分らない窓掛が左右に開かれている。その後に「シャッター」が下りていて、その一枚一枚のすき間から御天道様おてんとうさまが御光来である。
倫敦消息 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
だから芸術家が自分を閑人と考えるようじゃ、自分で自分の天職をなげうつようなもので、御天道様おてんとうさまにすまない事になります。芸術家はどこまでも閑人じゃないときめなくっちゃいけない。
文芸の哲学的基礎 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
さつせえ、いまに太陽様おてんとうさまさつせえても、濠端ほりばたかけて城跡しろあとには、お前様めえさま私等わしらほかには、人間にんげんらしいかげもねえだ。偶々たま/\突立つゝたつて歩行あるくものは、しやうくねえ、野良狐のらぎつねか、山猫やまねこだよ。
神鑿 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)