“おおりん”の漢字の書き方と例文
語句割合
大輪100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
肩を斜めに前へ落すと、そでの上へ、かいなすべつた、……月が投げたるダリヤの大輪おおりん白々しろじろと、揺れながらたわむれかゝる、羽交はがいの下を、軽く手に受け、すずしい目を、じっと合はせて
印度更紗 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
あたかもその大輪おおりんかついだよう、うすものくれない襦袢じゅばんすかして、濃いお納戸地に銀泥をもって水に撫子なでしこを描いた繻珍しゅちんの帯を、せなに高々と、紫菱田鹿の子の帯上を派手に結んだ、高島田で品の
三枚続 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
浅黄の天鵝絨びろうどに似た西洋花の大輪おおりんがあったが、それではなしに——筋一ツ、元来の薬ぎらいが、快いにつけて飲忘れた、一度ぶり残った呑かけの——水薬すいやくの瓶に、ばさばさと当るのを、じっみつめて立つと
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)