“いんいん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
殷々70.6%
陰々19.6%
隠々7.8%
因夤2.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
殷々いんいんと響く初午の太鼓。かなたに多那川の堤を焼く煙。野地の籔鶯やぶうぐいす。畑に麦踏む頬冠りの人。藍染橋を渡る野良猫と町の猫との恋。
生々流転 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
舟子かこの一人は、それを気にするやうに、そつと舷から外を覗いて見た。霧の下りた海の上には、赤い三日月が陰々いんいんと空に懸つてゐる。すると……
戯作三昧 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
程立ほどたって力無げに悄然しょんぼりと岩の間から出て、流のしもの方をじっとていたが、きあえぬなみだはらった手の甲を偶然ふっと見ると、ここには昨夜ゆうべの煙管のあと隠々いんいんと青く現れていた。
雁坂越 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
中にも彼が仕途は水野美濃守の因夤いんいんによりしにかかわらず、彼は大義しんを滅すの理にり、彼をすらしりぞけたりき。寵臣去りて群小の肝胆寒し。
吉田松陰 (新字新仮名) / 徳富蘇峰(著)