トップ
>
いまひと
ふりがな文庫
“いまひと”の漢字の書き方と例文
語句
割合
今一
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
今一
(逆引き)
今一
(
いまひと
)
つ
大
(
おほ
)
きい
石
(
いし
)
で
造
(
つく
)
つたものに
石机
(
いしづくゑ
)
、すなはちどるめんといふのがあります。それは
少
(
すこ
)
しひらたい
石
(
いし
)
を
三方
(
さんぽう
)
に
立
(
た
)
て、その
上
(
うへ
)
にやはりひらたい
大石
(
おほいし
)
をのせた
一見
(
いつけん
)
てーぶるの
形
(
かたち
)
をしたものであります。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
かくして
最初
(
さいしよ
)
の
一分間
(
いつぷんかん
)
を
凌
(
しの
)
ぎ
得
(
え
)
たならば、
最早
(
もはや
)
不安
(
ふあん
)
に
思
(
おも
)
ふべき
何物
(
なにもの
)
も
殘
(
のこ
)
さないはずであるが、
唯
(
たゞ
)
これに
今一
(
いまひと
)
つ
解説
(
かいせつ
)
して
置
(
お
)
く
必要
(
ひつよう
)
のあるものは、
地割
(
ぢわ
)
れに
對
(
たい
)
して
誤
(
あやま
)
れる
恐怖心
(
きようふしん
)
である。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
いまひと(今一)の例文をもっと
(5作品)
見る