“あるやしき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
或屋敷50.0%
或邸50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上げ此程申上ました通り十兵衞の後家お安へは妹娘は或屋敷あるやしきへ奉公にあげたといつはり私しと長庵兩人ふたりで丁字屋へ三十兩に賣代うりしろなし其内私しは長庵よりわづかに五兩もらひ候處お安も其後妹娘の行先ゆくさきへんだと思ふたやら兩人の娘にあはしてれ/\と長庵に晝夜ちうや
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
どくうとかと言觸いひふらしたがためである。ときことで。……近所きんじよ或邸あるやしきへ……界隈かいわい大分だいぶはなれた遠方ゑんぱうからみづもらひにたものがある。たもののかほらない。
間引菜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)