トップ
>
雌花
ふりがな文庫
“雌花”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しか
50.0%
めばな
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しか
(逆引き)
このように、一
株
(
かぶ
)
上に
雄花
(
ゆうか
)
と
雌花
(
しか
)
とを持っている植物を、植物学上では一
家花
(
かか
)
植物と呼んでいる。すなわち
雌雄同株
(
しゆうどうしゅ
)
植物である。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
茎
(
くき
)
の上部に
分枝
(
ぶんし
)
し、さらに
小梗
(
しょうこう
)
に分かれて
紅色
(
こうしょく
)
の
美花
(
びか
)
を
着
(
つ
)
け
垂
(
た
)
れているが、その花には
雄花
(
ゆうか
)
と
雌花
(
しか
)
とが
雑居
(
ざっきょ
)
して咲いており、
雄花
(
ゆうか
)
は
花中
(
かちゅう
)
に黄色の
葯
(
やく
)
を球形に集めた
雄蕊
(
ゆうずい
)
があり
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
雌花(しか)の例文をもっと
(1作品)
見る
めばな
(逆引き)
雌花
(
めばな
)
だけでついに
雄蕋
(
おしべ
)
にめぐり合うことなく
滅
(
ほろ
)
びて行く植物の種類の最後の一花、そんなふうにも真佐子が感ぜられるし、何か大きな力に操られながら
金魚撩乱
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
雌花(めばな)の例文をもっと
(1作品)
見る
雌
常用漢字
中学
部首:⾫
14画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
“雌花”の関連語
距
雄花
閉鎖花
“雌”で始まる語句
雌
雌雄
雌鶏
雌猫
雌鳥
雌蕊
雌伏
雌犬
雌豹
雌牛
“雌花”のふりがなが多い著者
牧野富太郎
岡本かの子